俺の生き様的、センター過去問:英語 2018

高校生の学習関連

俺の生き様くんを対象とした
私なりの「センター過去問英語の記録」です

2018年本試験

点数は、70点代・・・だったかな

 

俺の生き様くんシリーズで、25,26回目の授業あたりで
めっちゃgdgdしてて、細かい出来は記憶にありませんw

 

大問1 発音、アクセント

 

-edの音とか、・・・中学生でルール習ったような・・・

しかし、ヤツは中学英語をヌルッと通り抜けてきてしまったので
沢山穴があるのは分かっています・・・

選択肢の中にはゴリゴリの中学英単語も多く含まれていますが、字面だけで単語を覚えようとするヤツのクセを見れば

中学英単語も瀕死であろうコトは容易に想像がつきます

 

戻るのは、大変です

残された時間を考えると、
ソコに回せる余裕はナイ

 

・・・せめて、アクセント、不自然なくらい、派手に

「きゃ、りぃー、ぁ」みたいに覚えてねっていっときました

・・・知らない単語が、多すぎるのよ苦笑

 

大問2 文法etc.

 

A、問2、3 go downstairs とか quit ~ingは、知らないと解けないから・・・

最初のは副詞の働きな訳ですが、
ソコまではいいから、ひとまず前置詞付かないって覚えなきゃダメ

問5、6 過去完了進行形とか関係詞はOK
知覚動詞の問8はミスった
でも、解説したら反応が良かった、安心

問9は推理で解ける
週末には開花する→すぐ咲く→咲く前までは長くない→shouldn’t と before

必ず推理でイケるのってありますよね、ゲームgame

 

B、並び替え、最初の間違った
意味を考えなかったんだって・・・え、なんで????ばか

2問目は、間違ってたけど、正解だった・・・
○the second highest scorer
×the second scorer highest

・・・「セカンド スコア ハイエスト」って・・・何?????
こういうのが、「価値のない正解」

3問目は、those who を知らないので、死亡、以上

 

C、内容をしっかり把握して、冷静に解けばイケると思うんだよな
一問しか合ってなかったけど、解説したらちゃんと理解したから

was planningは、Sが計画立てていたって意味だし
because SVは、「SVだから」って、この節が原因・理由になるから逆だよね

 

大問3 不要文、意見要約

 

A、一問ミス、だったかな?
解説と解き方を確認したら、すぐ納得出来たようです

B、も、同じく、解き方を確認しました
解き方やテクニックについては
センター英語、140点への道をご覧ください

ここは、完全に読み込みが甘すぎ
私の、内容についての質問にすぐ答えられなかったから

 

それとねぇ・・・

 

Bの最初の問題、選択肢、ね
③ documentary films can make audiences happy very easily.

場数こなしてる人は、本文の内容読まなくても、
他の選択肢が分からなくても、

この選択肢が間違いであることは「一目見て」分かる

 

「very」の一言、たったこの一言で、この選択肢はバツ

理由は「言い過ぎ」

「ドキュメンタリー映画は、見る人を容易に幸せにできる」
ちゃんと日本語にしてみると、ツッコミどころ満載ですね

 

なんでこんな解説したのかというと

 

あのおバカさんが、まんまと選んだからです笑

 

作った落とし穴にちゃんと落ちるなんて
ここまで来ると愛おしささえ感じるよ(棒読み

 

大問4 図表・広告

 

でるわ、でるわ・・・

知らない単語・・・

Aの、表完成にはプライドがあるらしく(わらい)、
絶対正解したいらしいw

ん、頑張れ

 

今回のグラフは、First Next Third・・・って書いてくれてたし
第一パラグラフも読みやすかったと思うんだけどなぁ

きっと、問題に関係ないからって導入部
読まなかったんだろうな・・・w

 

Bの問題は、1問ミス

料金の計算を間違えました

○コース料金ー10%+エプロン・タオル購入
×(コース料金+エプロン・タオル購入)ー10%

「10%Off Course Fee」って書いてあるからね
よく読んでね

 

宣言通り、大問5,6はやらない。

 

センター英語、140点への道で書きました

今のヤツには、大問5,6の解説は不要です

やっても良いけど
私に任されている授業時間では

どうしても「やるべきコト」の取捨選択をしなければならない

 

ヤツの正解率も、半分以下

学校の授業中にやってるので
まともに集中できてるのか、分かりません

 

実際の試験時間でやったところで
気力が持たないでしょう

 

解き方は、先ほどの140点のページ読んでください

 

それと、私が解いた、個人的な意見ですけど

大問5は、面白かった笑
出来れば、普通の読み物として出会いたかったなぁ・・・

設問先読みが鉄則なので、先にネタバレしてしまいました

なかなか、秀逸な出来だと思います、
最近のセンターの中でもw

 

大問6、今回の論説、めっちゃ読みやすくね!??

望遠鏡とか顕微鏡とか、カメラとかエックス線とか
各パラグラフのメインテーマがハッキリしてると
やっぱいいですね・・・

この問題はめっちゃ読みやすかった

是非、テクニックで紹介した
「パラグラフ線引き」をご活用くださいませ・・・

 

大問6、長文読解のラスボスが

マジで短文の集合体に成り下がります

 

まだまだ、遠い、道のりが遠い

 

解説をしていて、やっぱり、まだまだ遠いなwと・・・

最後まで勿論全力でいきますし、
まだ時間は「すこし」あるし

 

このまま一気に、突っ切っていきます

俺の生き様くんシリーズ、最後まで宜しくお願いします

 

 

・・・私の解いた結果、点数って需要ある??

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました