実況Reborn:浪人様(笑)の大学受験~その21~

本日、12月16日

恐ろしいほどに、時間が進んでいた・・・

俺の生き様君、久々の更新です

彼は元気です!!()

 

私事ではありますが・・・

今年は、夏から急に中3生が増え、例年の3倍を記録しております
いやはや、ありがたい限りなのですが・・・

入り始めの頃は大変でした((

その後も大変でした((

 

もちろん、俺の生き様くんの授業は、しっかりばっちり進んでいます

 

いちいち分けて書くのは、私がダルすぎるので
ざっくりまとめてしまいます

 

私の記録だからいいの()

 

彼の変化、「地に足が付く」とはこのこと

 

実況Reborn:浪人様(笑)の大学受験~その20~の冒頭で触れましたが
彼が覚醒しつつある感じがしていました

高3で、周りの皆が変化しつつある中で、ヤツはその流れに乗れなくておいて行かれた

世には、こういうワンテンポ、どうしても遅い子がいる、と

でもやっと、1年遅れて、ヤツも流れに乗れました

 

ココで言う「覚醒」とは・・・

突然、成績が跳ね上がるだとか集中力が高まる、とかででなくて
「普通の受験生らしくなった」ということですw

覚醒なんて大袈裟ですけどね笑

ずっとヤツをそばで見てきた私にとっては、まさに覚醒レベルなのです笑

 

宿題を、「授業を受けるため」から「自分のため」にやるようになった

受験に限らず、大きな山を越えた経験のある人は分かると思うんですけもど
同じことをやってても、「何のためにやるか」を分かってるとのと分かって無いのでは、濃さも効果も全然違いますからね

 

英語長文の問題集、これまでとこれから

 

前回の7月29日・・・(え、そんなに昔かよ)

授業で使っていたのは

毎年出る 頻出 英語長文 改訂版 (毎年出るシリーズ)

7月の最後の時点で10題目が終わってた

全30題なので、週に2題、15週、10月半ばくらいまで、これをやっていました

 

その後、この姉妹バージョンを使用

毎年出る最頻出・書き込み式英語長文 (毎年出るシリーズ)

全20題(+オマケ1題)ですが、3,4題、姉妹本とかぶりがあるので、
それは一応問題やらせるけどノーカウント

ヤツが忘れたりなんかで、12月16日の授業で終了です

 

今後は、この2冊を平行して進めます

【CD付】大学入試 全レベル問題集 英語長文 5私大最難関レベル (大学入試全レベ)

夢をかなえる速読英語長文

夏前に、上の旺文社レベル4を使っていました
しかし、最後の方はかなり息切れを感じたので
このままレベル上げるのは危険と判断した次第

今のヤツなら、きっと耐えられる笑

長さもあるし、設問もしっかりあるので、メインパートはこっちになります

 

下のは、東進の人が学研で出してる問題集です

東進の英文の特徴は、英文の構造がひとつひとつ、これでもかってくらい過剰なほど丁寧に分解してあるところ(強調)

そして、後ろに戻らず、前から順に読めるよう分解してくれるところ

そのせいか、分解しやすい長文を意図的に選んでる気がしますw

知ってなきゃ読めない構文とか、構造分析しにくい挿入とか少ない

つまり

クッソ読みやすい!!

 

この問題集はサブになります

ボリュームもさほどないし、設問も少ない
量を稼ぐための「読む練習」の問題集だからです

 

受験勉強やり始め用の問題集ですが、
力を伸ばすのではなく、力を「固める」なら、この時期でもいい気がします

この時期に使うと解説が過剰なので、活用ページのわりにお値段割高に感じますけどねw

 

英文法の、これまでとこれから

 

夏から秋にかけては、長文において「ここ気づけないか・・・」「理解が浅いな!?」っていう部分を集中することにしました

これが個人塾、個人指導のいいところね

 

不定詞は大体できてるし、仮定法も完了形も・・・

標的にしたのは
・分詞
・関係詞
・否定構文

1ヶ月(4回)を「○○大会」と称し、そればっかりやる時間を作りました

 

使用したテキストは、いままで使った文法の問題集全部と、私が持ってるもの一部

その、「分詞のトコだけ」「関係詞のトコだけ」「否定のトコだけ」集めてやり直しました

画像省きますね、このブログのどっかにあるし、リンク踏めば画像みれます()

 

宿題出して、授業で確認して、それを4回もやると効果あります!

分詞、関係詞、否定は、長文の中でも当たり前に出てくるモノなので、この単元に苦手意識を持っていると、長文もなかなか伸びない気がします

現に、オレの生き様君も、この夏・秋を越えた後は、かなり読めるようになった気がする

もちろん、絶えず長文を読み続けたってのもあると思いますが

 

そして、12月になった今

トレーニングノートβ 英文法―実力をしっかり伸ばす

過去問を集めたこの問題集で、最初から潰しております

5,比較

まで進みましたが・・・

 

比較はヤバかったけど()、助動詞や動詞など、かなり良い感じに食らいついてます

全然分からなくてお手上げ・・・な感じではないくらいに、成長しました

 

問題は、単語

 

ここに来て、単語がヤバいです

出来てない、覚えてない・・・というか
ヤツの意識がヤバかった

 

「そういえば、単語やってる?」

「はい、ココで差が付くの手前まで、しっかりやってます」

 

・・・

 

・・・・・・

 

は?

 

なんて?

「え、ココで差が付く、のところって、あんまり出なくないっすか?」

 

事ここに及んで、まだ確率論で受けようと思っているのか

 

長文で単語を調べるとき、どうやらターゲットで確認しているらしい

この時期、悪くはない

しかし、一番最後の「ここで差がつく」を開く機会が少なく、やらなければならないエリアとして認識してない、とのこと

 

・・・確かに「差が付く」なら、

英語は平均とって政経で・・・て思ってるから、

別に「差をつける」必要はない、と

「差をつける」まで行かなくても、
平均を固められれば良い、と

 

あほか

 

あほだ

 

キミの目的はなんだ?

最小の労力で志望校に合格することか?

違うだろ?

 

志望校に合格すること、だろ!??

ならば、合格するための確率をあげろ!
それに注力しろ!

その単語が要るか要らないか、
お前が勝手に決めんな!!

 

今度こそ、なんとしてでも、合格してやる

出る可能性があるならば、徹底的に潰す!

そんな気持ちでやらんでどうする・・・!

 

出る確率が低いから覚えないのか!?
本番、出たらどうすんだ!?

お前は、その自分で作った根拠のないアホな確率に敗北するのか

それでいいのか

 

・・・という説教をして、今、ターゲットを全部やらせています

 

もちろん、長文で見かけた知らない単語全部覚えろなんて鬼なことは言いませんが、ターゲットにある単語くらい

覚えようぜ

「差が付く」まで覚えないと、日東駒専で終わるで

 

政経・国語担当と対立、模試受けなかった

 

ここが、今回の悩みでした

私は模試推奨派です

 

実力を試す・・・っていう意味もあるけど、
自分の立ち位置を把握する意味で、模試はなるべく受けて欲しかったw

 

しかし、この道ウン十年の政経・国語担当の相棒と、ここで意見が対立

相棒は「そんなに受けなくてもいいんじゃない?田舎で浪人で受けるの大変だし」と、受けさせなかった・・・

 

受験は、己との戦いだけでなく、定員枠を奪い合うライバルとの戦いでもある

合格ライン突破すれば良い資格試験とは違う

 

・・・確かに、毎年、受験生の実力に変動があるわけじゃないから、大体の目安や合格ラインは変わらないけどさ・・・

結局、河合の記述を1回しか受けず、英語の立ち位置がいまいち掴めず本番突入になりそうです

その1回の結果は、英語が偏差値55・・・くらい?Dとかついてたような((

ちなみに、政経はS、国語は忘れた()

受けたのは9月くらいだったかしら

 

また、ちゃんと記録します

 

もう、終わりが見えてきました

どういう結果になっても、受験勉強はこれで終わり

俺の生き様君の受験は、今年度で最後です

 

ここから、結果が出るまで、どんなに適当でも、ちゃんと記録を残していこうと思います・・・いや、ちゃんと残す!(自戒

 

過去問の扱いどーすっか、とか

単語の定着をいつ確認しようか、とか

ちゃんと書いていかなきゃ

 

毎週、ちゃんと書いたとしても、
あと10回もないもんなぁw

今年ももう終わりかぁw

 

後悔のないよう、再度気持ちを引き締めて
授業をしていきたいと思います

 

次のヤツ:
実況Reborn:浪人様(笑)の大学受験~その22~

前のヤツ:
実況Reborn:浪人様(笑)の大学受験~その20~

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました