鉄緑会「鉄壁」はやっぱすごいw

自分の学習関連

単語については、だいぶ悩んでますw

職業柄、色々な単語帳を試しました

ターゲット、Duo、キクタン、東進のヤツ・・・

 

職業柄、仕方ないっちゃ仕方ないんですが

塾の先生(個別・個人指導特化型)なので、
生徒の学校に合わせて購入していたら、
大変なことになりました(本棚が

「この子にはそのやり方、合わないだろうなぁ・・・」

なんて思いながら、それでも学校のテスト対策を請け負うことも多いので、様々な英単語帳をかじってきたわけです

 

つまり、私が使う、というより
使っている生徒を客観視しつつ使用した・・・て感じでしょうか

 

私自身がそれほど英単語得意でもないのに()

図らずもノウハウコレクターになってしまったワケです
ただ、職業柄、色々な単語帳に触れたのは
良かったなって思うわけです

 

単語帳にはそれぞれ個性があるので、
生徒によって「一番良い単語帳」が
なんとなく、分かるようになりました

いずれ、私の経験と独断と偏見と好き嫌い()で、
どの単語帳がどんなタイプに合うか、書いてみようと思います。

 

今回は、めっちゃ気になってた

でも私が買って良いのかしら(わらい)

って思ってた、鉄緑会「鉄壁」の感想です

 

鉄壁を一言で表すと

「急がば回れ」を地で行く単語帳

 

 

受験には時間制限があります
納得いくまで、ダラダラ続けることは不可能

だがしかし・・・!!

 

単語の土台を本気で固めるのだとしたら
この「鉄壁」の右に出るモノは、ない

 

コレは、受験生だけでなく、
社会人で英語本気な人にもお勧めできるレベル

単語界では、やっぱり王者
・・・単語界ってどこ

 

鉄壁について書かれているサイトは沢山あります

私の100%感想で簡潔に書きます

 

①テーマ別、最高

②イラスト、最高

③名詞形容詞派生語、最高

④語源、最高

 

 

まず、①テーマ別、最高

 

 

それぞれのテーマごとに、関連した単語を並べまくっています

 

人の脳の構造からして、

他の単語帳のような、ブツブツ切れた単語を羅列するものは
本来、たいへん効率が悪い構成なのです

人の記憶はツリーです

繋がりがないと、覚えにくいのです

 

「覚える」「記憶する」ことに重点をおくならば
このようなテーマ別のほうが、脳にも優しいし
読んでいる本人も「へぇ~」と思えて面白いのです

 

 

②イラスト、最高

 

画像は、セクション46の接続詞・副詞・前置詞

左上をご覧頂きたい

「それにもかかわらず」の、矢印だよ
うにゃりと曲がった矢印が「にもかかわらず」過ぎて秀逸

そんな感想を持ったりすると、
これまた脳に良くのこるわけです

 

マジうまくできてるわ・・・w

 

全部掲載するのは問題ありすぎるし
私個人としてもだるすぎるので

ぜひ、ご自分で手に取って見ていただきたい

他にも「秀逸wwwww」って思うイラストが
たっくさん載っています!

 

 

③派生語、最高

名詞、形容詞、副詞・・・全部、載ってます

他の単語帳みたいに、小さく、でなく
普通に並べて載ってます

コレが意外と大事!

 

見出し語は、もちろん覚えようとします
では
サブ的に書かれた情報まで、ちゃんと読みます?

「見出し語だけでも溺れそうなのに
品詞変えたモノまでムリwwwwwww」

・・・が、オチです

 

よく考えてみよう・・・

 

語幹が同じなら、一緒に覚えた方が早いに決まってんじゃん

 

「急がば回れ」を地で行く単語帳

ここに極まれり、です

 

 

④語源、最高

たまに「見た事ねぇよw」っていう難単語

それでも、接頭語、語幹、接尾語
これらを知っていれば、構造・文脈の情報を交えて推測できるんです

どこまで細かく読めるかは、正直個人差があると思いますが

 

ただ、このレベルまで固められれば
単語の「鉄壁」が完成することは間違いないでしょう

先述の「社会人にもお勧め」なのは
テストに出る単語以外も当たり前な世界で
推測するチカラが身につくのは、とても重要である、と

 

そんな意味でも、やっぱり「鉄壁」の右に出る単語帳は
他に存在しないなぁ、と

単語界の王者ですね、やっぱり
単語界です、単語界

 

 

最大にして唯一のデメリットは

挫折の可能性がド級

 

持った瞬間、「おっも・・・!」

量が半端ないので、「単語の時間」も相応量、必要です

 

挫折を防ぐ最良の方法は

始める前に、たっぷり時間をかけて
緻密な計画を立てる、です

 

何を、いつまでにやる、だけではダメです
1週間に2セクション、1ヶ月で2セクション
○月までに1周終わって・・・

コレは「緻密」とは言いません

 

単語帳を買ってすぐ突撃する人多いですが
まずは「おのれ」を知ってください

 

単語の覚え方は色々ありますし
合う方法も個人差があります

これは本当
キクタンみたいにリズムで1単語1意味で繰り返すタイプ
Duoみたいに例文ベースにカタマリが合うタイプ

聞いて見て多く周回、時間かけて書いた方が定着する・・・

 

中学時代から、自分のルールがあるならいいんですけど
そうでないなら

まず1週間くらい、どの方法が一番定着しやすいか
過度な負荷なく続けられそうか
自分の性質を見極めてください

 

・いつまでに
・なにを
・どうやって

 

音を無視して覚えてはダメです
「発音まで覚えられない」
ではなく、効率が悪いのです

人は、文を読んだり書いたりするとき
無意識に脳内で発音しています

音が分からないのに言葉を覚えようなんて
そっちのほうがツライのです

 

発音を必ず取り入れながら

1日のうち、どのタイミングで
赤シートで隠しながら?
ノートに書きながら?
定着のチェックはどうやって?

「どうやるのか」まで、ある程度決めてから挑みましょう

 

また、体調不良やイベントなんかで
計画がずれ込むことも大いにあります

どこかのタイミングで調整日を必ず設定しておきます

 

人によっては、ずれ込むことがストレスになったり
ヤル気をそがれる要因になったり

挫折の原因になりまねません

 

リカバーできる仕組みを組み込んでおくことも重要です

 

ちなみに私は、デザインとノリはキクタンが好き
でも、覚えやすいのは例文タイプ
チャンクで1単語1意味で周回しても定着しづらかった

書く方が定着しやすかったけど
負荷がかかりすぎて1日の限度量が激減した→放棄
1日やって間違いすぎる単語だけ、書くことにした

私のなんてどうでもいいっすか?笑

 

こんなふうに、自分のやりやすい方法を確立してください

そういえば、最初は心に余裕があるから
マーカーの色に凝ったり猫のシール貼ったりしてた

すぐにそんな余裕なくなりましたけどwwww
え、もういい?

 

 

さて、鉄緑会「鉄壁」のヤバさもとい凄さを紹介しました

もちろん、狙うレベルによってはtoo muchです

本気で狙いに行く、マジで後がない
覚悟が決まってる人向けです

 

 

カバー外すとこんな感じです

滑らないし持ちやすいし

何より恥ずかしくない()

あぁ、だけど
University of Tokyo
は、分かる人には分かっちゃうかw

 

受験生なら良いんじゃないですかね
日本もさ、大人も「学びたい」と思ったら
いつでも大学に入れるようになればいいのにね

単科でもいいからさ

もっと「学び」に開かれた社会になればいいのに

 

・・・そんなワケで、今

私は、単語界の最高峰、鉄緑会「鉄壁」で遊んでます

「遊ぶ」なんて他人事か!!って怒らないで

落合陽一さんも言ってたよ「受験はポイントゲーム」だってさ

 

何事も、心の余裕を失った時点で負けます

もちろん、自分に言ってます

 

あ、それと、ターゲットと鉄壁の比較もしてみました
レベルとか、網羅性とか、そんなんじゃなくて

実際使った感じの違い、です

ターゲットと鉄壁、使いやすいのは?どっちも試した私の感想

 

Amazon↓

鉄緑会東大英単語熟語 鉄壁

鉄緑会 東大英単語熟語 鉄壁CD

 

楽天↓

鉄緑会東大英単語熟語鉄壁 [ 鉄緑会英語科 ]

【店内全品5倍】CD 鉄緑会東大英単語熟語鉄壁CD/鉄録会英語科【3000円以上送料無料】

コメント

  1. より:

    詳しく教えていただきありがとうございます

    • 鳴海 より:

      コメントありがとうございます
      お役に立てたのであれば、幸いです
      今後も頑張って情報を追加していこうと思うので、宜しくお願いします
      受験生の方でしょうか・・・、志望校目指してがんばりましょう!

タイトルとURLをコピーしました