4月29日、平成最後の授業記録です
それを令和2日目に書いてます()
その公開が7日目となりました()
え、うん、遊びに行ったw
わ鉄(わたらせ渓谷鐵道)乗ったんだ・・・!!
そしたら、はしゃぎすぎて体調崩したんだ・・・!!
さてさて、前回の授業、ヤツの謝罪会見から始まったわけです
自主勉用に渡した文法と長文の問題集、4月中に終わらせる予定だったのに、残り9日の時点で半分残ってる、と
これで、やりきれなかったら、大学受験をあきらめる、と
文法の問題集
読解の問題集
授業のあった4月29日でなくて
5月2日(国語の授業の日)に記録したのは、ちゃんと理由があるんですよ
4月29日の時点で!!
文法、あと4単元!
長文、あと5題!
4月29日と30日、二日あれば、終わるじゃないか・・・!!
そして、5月2日
終わらせて、持ってきた
前回の謝罪会見での、「あきらめる」宣言
アレは本心じゃない、純粋に覚悟を表したモノ
私の読みは間違ってなかった!
表に出る発言はクズの権化で、基本的な思考は未だクズの部類なんだけども
根っからの本物のクズじゃない、クズに振り切るにはまだ早い
コレ読んでる方には伝わりづらいとは思いますが笑
タダ信じるだけじゃなくて、こういった明確な「クリア基準」をもうけた上で、それをやり切れるよう持って行ってやるというか、そこまでは絶対信じるんだけど、信じるって抽象的なものに偏りすぎず、「客観的なモノ」をメインにしながら、そこに抽象というか思いを付随させるというか
伝われ(さじ投げ
教育というか、指導というか、ソレってこういうもんだと思ってます
「出来るよ!」とか「頑張ろう!」じゃなくてさ
出来ないことがあるなら、それを指導者が細分化してさ
その対象者に合わせてさ
その上でさ
「ほら、出来たじゃん!」「頑張れたじゃん!」
が、本当の指導者のセリフだと思うのさ
・・・えぇ
そんなわけで、受験勉強続行です
始めから分かってたけどな(どや
自分に甘くて、なかなか勉強が進まない人
ちょっと立ち止まって、計画を練り直してみような
で、やらなきゃイケない問題集をもっかい眺めて
クリア目標をもっともっと細分化してみ?
3教科、全部共倒れしそうなら、まずは得意な科目、好きな科目、耐えられる科目に絞るのもアリだ
その1教科、1冊の問題集、各単元の基本問題のみに絞ってもいい
「絶対にこの時間にコレをやる」っていう、「軸」を1つ決めて、まずは2週間、ソレを徹底させろ、そこに甘えはナシだ
その「軸」を基準に、少しずつ、足せそうなことを肉付けしていけば良い
肉付けは焦るなよ、ハードル上げすぎると、また振り出しに戻るからな
自分で決めたハードルをクリアできた時は、ちゃんとクリアできた!と自分を肯定しろ、脳に快楽物質を出させろ
勉強だけじゃなく、これから世に出たら、自分の脳を喜ばせたモン勝ちやで
また、細分化をいくらしてもクリアできないのであれば、勉強をする以前の問題だ、多分受験勉強に耐えられる状態じゃない
ゲームや動画を我慢するとか、何か「物断ち(ものだち)」をして、セルフコントロールの練習からした方がいいかもしれないな
・・・本番の期限は動かせないから、悠長にやってる時間はあまりないけどさw
こういうときに、心強いのが伴走者
身近にいるならその人に頼れ
心当たりがないなら、私が伴走してやるよ
やば、冒頭が長いwwwww
私がいつもやるヤツだw
では、さっそく、聞き読み開始
前回の授業でレベル1が終わったので、今日からレベル2に入ります
1,咸臨丸
2,マザーテレサ
3,「エビ」の背景にある問題
東進のこの音声は、正直、スピードが遅いです
練習用とナチュラルと、2種類あればいいのになぁと、使用するたびに思います
東進のレベル2は、対象が高1~2なので(多分)、構造も単語もさほど難しくない感じです
スクリプト有りだと、もしかしたら、もう簡単すぎるかな・・・と思ったり
なので、3「エビ」に入る前に、「簡単だと思ったら、スクリプト無しでソラでリスニングしてみ?」と提言
「いや、大丈夫です」
・・・大丈夫?対象が分からん、何が大丈夫?
3題聞き終わってから、「え、簡単すぎるなら文字ナシでいってみ?」と言ったら、「いや、丁度良いくらいです・・・っていうか・・・
・・・シュリンプってなんですか?」
ヽ(^q^)ノ
シュリンプが分からず、シュリンプを「シュリンプ」のまま、なんとか聞き取ったらしい
「シュリンプ」を獲るとき小魚も捕っちゃうとか、「シュリンプ」獲るのにガソリン代高いとか、「シュリンプ」育てるのに環境が・・・とか・・・
確かに、内容はそんなに深くないので、シュリンプはシュリンプのままでも、イケるっちゃイケるけども・・・
こんなに「シュリンプ」打ったの初めてだわ
ゲシュタルト崩壊だわ
以前も触れましたが、そう、俺の生き様君は、全てのジャンルにおいて色々知らないことが多いのです・・・
シュリンプってさ、「英語」じゃなくね?
いや、英語であることは間違いないんだけども
「英語」か?「英語」という概念に入るのか?
私の感覚おかしいか?w
・・・このままレベル2の聞き読みで良さそうですw
そして、精読の確認
今回から、旺文社のレベル3です
今日は、調子よかったよ!!!
前回、謝罪会見からの「崖」覚悟で、ちゃんとやってきたよ!
どうぞ、この確変フィーバーがもう暫く続きますように・・・(切実
3題やったけど、訳はだいたいとれてた
「内容ざっくりとれた」っていう、読めた風じゃなくて、ちゃんとした意味で読めてた!
1「寿命」の題材で、
not untilの訳仕方が甘いのと(~して初めて・・・ってヤツ)、強調構文と節の見分け方をチェックしたくらい
2「途上国の鳥と人間」、3「断食」は、ちゃんと単語も調べて、構造もとって、内容も前後でちゃんと繋がってました
接続詞の穴埋め間違えたかな・・・そんなもん
全部チェックした後、スクリプト有りで聞き読みです
旺文社の音声は、少し早めなので有能です()
とても良い具合に進んだので、10分くらい時間が出来ました
今回は、9「動名詞を使った構文Ⅰ」
動名詞しか来ない動詞はちゃんと分かってました
意味上の主語も大丈夫
不定詞が来る場合ってのが、いまいち分からない・・・と
hope, want, promise, plan…など、気持ち系、メンタル系にto来るよ・・・くらいです
その場で解くって感じの練習も出来たので、今日は満足
さて
自主勉用に渡した問題集を、宣言通り、期限守ってやりきりました
授業では一応褒めましたが、ここでは褒めませんw
当たり前なので()
次の自主勉用
去年渡して、ヤツがフェードアウトさせやがったヤツです
進捗は、P34のStep3チャレンジ問題まで
9「不定詞Ⅰ」から手つかずです
ヤツの現状では、おそらくStep2の標準問題はキツいかも
苦痛を感じて再フェードアウトするよりも、今は、少しでもいいから問題進めて、習慣づけを徹底させたいところです
そんなわけで、9「不定詞Ⅰ」から、Step1基本問題のみを先に解かせることにします
基本問題なら1ページで量も少ないし、ミスっても2,3割でしょう
半分以上ミスってテンション下がるよりずっといい
「通しでやりきる」にクリア目標を下げてやらせます
長文読んだり問題解いてるうちに、実力もじわりと上がってくると思うので、基本問題が済んでから、Step2の標準に手を付けます
目安は2週間ですかね・・・
それと、読解
これは、今回新しく渡した問題集です
・・・ホントは去年やるはずだったんだけどな・・・!!
細かい使い方は大学受験本番まであと2ヶ月、「英語迷子」さんへに書いてあります
最後の方の、「残り2ヶ月、緊急作戦~英語長文~やり方」を参照してください
それを、ヤツには今からやらせます
そして、政経ですが、
・自由権的基本権
・生存権的基本権(社会権)
・新しい権利
前回やった内容の復習がメインでした
先週のチェック、口頭面接みたいに、権利が生まれた背景やその性質、関連する判例を説明させる・・・などなど
足りない部分や曖昧な部分を、補足したり修正したり・・・
これが個人指導の目玉授業ですね!!
90分、全部自分のためで、しかも問題解くっていう無言の時間がない!
ヤツの定着度合いも、去年に比べて見違えるモノです・・・
「この人権はこの判例」ってのが間髪入れずにすぐ答えられる!
このままいけば、多分政経は偏差値60越えられそうです
相棒強いなぁ・・・ホント頼れる
さ、こんな感じで終わりです
記録の時間がずれてしまって申し訳ないw
すぐに次の記録も書こうと思います
その前に一服させて()
次のヤツ:
実況Reborn:浪人様(笑)の大学受験~その9~
前のヤツ:
実況Reborn:浪人様(笑)の大学受験~その7~
コメント