蒸しパン・・・平和の象徴、多様性と優しさのカタマリ。それは手のひらの幸福。
ヤマザキ「北海道チーズ蒸しケーキ」のファイリングです。
肌理 粗い:1 2 3 4 5:細かい
重量 軽い:1 2 3 4 5:重い
食感 軽い:1 2 3 4 5:重い
味 あっさり:1 2 3 4 5:しっかり
個人の好み 嫌い:1 2 3 4 5:好き
原材料名:小麦粉、砂糖、全卵、チーズクリーム、ショートニング、卵白、乳等を主要原料とする食品、水あめ、乳化油脂、卵白粉、バター、ソルビット、乳化剤、膨張剤、香料、酸味料、カロテノイド色素、(原材料の一部に乳成分、卵、小麦、大豆を含む)
栄養成分表示(1包装当たり):熱量338kcal、たんぱく質6.1g、脂質13.4g、炭水化物48.3g、ナトリウム200mg
この蒸しパンは、王道中の王道です
書かなかったのではない
私は待っていたのだ、この時を
蒸しパン市場購買金額シェア
No.1
※2012.1~2017.12 マクロミル調べ
ついでに春のパン祭り
この画像を待ってたのだ
・・・というのはウソで、私はイドラに捕らえられていたのだ
イドラ・・・偏見や先入観
イギリスの哲学者、フランシス・ベーコンによる。彼が言うイドラの種類は4つ
1.種族のイドラ・・・「人間だから。」
2.洞窟のイドラ・・・経験したから。「井の中の蛙」的な。
3.市場のイドラ・・・言葉によるもの。噂とか。
4,劇場のイドラ・・・思想や権威、伝統によるもの。芝居をマジモノと信じちゃうことから。具体例は天動説。
アリストテレス、デカルトの演繹法、ベーコンの帰納法、この対比はあまりにも有名である
実験など個々の結果から、法則を見いだす帰納法。しかし、それでも、人はどうしても偏見や先入観を持ってしまう
なかなか取り払うことの出来ない偏見や先入観、つまりイドラを、彼は4つに分けて見せたのだ
素晴らしい功績である
しかし、私はここに、現代における新たなイドラ、第5のイドラを加えねばならないことに気付いたのだ
5,むしぱんのイドラ
まさに、蒸しパンという存在によるもの。小麦粉、ベーキングパウダー、卵、砂糖などを原材料とし、食すと、美味さと満足感により、幸福を感じられる。それが全てである、という先入観、偏見、つまりイドラである
しかし、私はここで幾度も真実を訴えてきた
蒸しパンのポテンシャルはそんなものではないのだ
もちもち たまごむし 神戸屋では、遥かなる地球の記憶を宿した概念と、我々現代人が一体化する奇跡を発見した
ジャンボむしケーキ 北海道Wチーズ 木村屋総本店では、蒸しパンが、周りの空気密度を歪ませる力を持つ「エセリウム」である可能性を説いた
たっぷりたまごシフォン フジパンでは、「擬態」というとんでもない能力を身につけた蒸しパンを紹介し、蒸しパンは進化しつつあることを発見した
熟成 おいしいたまご蒸しパン フジパンでは、「限界効用逓減の法則」が不完全であることを証明した
蒸しパンなら美味いに決まっている。まして、ヤマザキの北海道チーズ蒸しパン。ド定番中のド定番である。食わずとも美味いのは分かっている。ってか散々食べた。故に、食わずとも美味いのは分かっている
これこそ、第5のイドラ、「むしぱんのイドラ」である
そんな私をハッとさせたのは、言うまでも無い、あのシールである
「蒸しパン市場購買金額シェアNo.1」
この蒸しパンをファイリングしてなくね?
定番過ぎて、スルーしちゃってね?
むしぱんのむしの、名が廃るんじゃね?
我が身を蝕む イドラを捨てて
今こそ 真価を見定めろ
≒久々に北海道チーズ蒸しパン買って食おうぜ
この香り
美しい地図
これは幸福という宝の地図である
その地図を半分に割ると、その地図そのものが幸福という宝であることに気付かされる
ゲームならクソゲーである
・・・やっぱり、北海道チーズ蒸しパンは、美味かった
「美味いに決まっている」という理由でご無沙汰していた私は、ここで大いに反省しようと思う
もう一度原点に返り、蒸しパンと真摯に向かい合うことをここに誓おう
人は、やり直せる
人は、生まれ変われる
人は、反省し、それを糧とし、より良い選択ができる生き物なのである
「むしパンのイドラ」を取り払うことにより、私は蒸しパンの真価を見誤ることなく、正しい道を歩むことが出来たのだ。何言ってるのかようわからん
ごちそうさまでした
なお、第5のイドラについては、もう少し研究を重ね内容を詰めてから、学会に発表しようと思う
・・・・・・学会?
コメント