蒸しパン・・・平和の象徴、多様性と優しさのカタマリ。それは手のひらの幸福。
木村屋総本店「ジャンボむしケーキ 北海道Wチーズ」のファイリングです。
むしぱん、チーズ、期間限定。
3つ揃ったら買うに決まっています。相手の思惑に乗っかります。
『ゴーダチーズとクリームチーズを使用し、チーズの旨味とコクを味わう、しっとり口溶けのよい、むしケーキです。※北海道産生乳を100%使用した2種類のチーズです。』
こんな包装のうたい文句なんざ、あとから気付きましたわ。
コピーライターの方ごめんなさい。
肌理 粗い:1 2 3 4 5:細かい
重量 軽い:1 2 3 4 5:重い
食感 軽い:1 2 3 4 5:重い
味 あっさり:1 2 3 4 5:しっかり
個人の好み 嫌い:1 2 3 4 5:好き
原材料:砂糖、卵、小麦粉、食用加工油脂、乳等を主要原料とする食品、ゴーダチーズ、クリームチーズ、ソルビトール、ベーキングパウダー、調味料(アミノ酸等)、乳化剤、香料、安定剤(増粘多糖類)、(原材料の一部に卵、小麦、乳成分、大豆を含む)
栄養成分表示(1個あたり):エネルギー422kcal、たんぱく質6.6g、脂質20.4g、炭水化物53.0g、ナトリウム266mg
Wなんて書いてあるから、相当チーズなのかと思いきや、割とあっさりな感じのチーズ味でした。
「チーズ好きっ!」向けというよりは、「チーズ?うん、好き」向けですね。
このニュアンス大事です。
「W」の意味は、2種類のチーズだからWなのであって、通常のチーズむしの2倍使用してます、じゃないんですよね笑。
それは後から気付いたので、食べた時に「あれ?結構ライト…」と思ってしまったわけです。ちゃんと読まない、パッケージ見ない私が悪い。
そんなわけで若干ガッカリが入ってしまったのですが笑。
でも、袋を開けた時の漂うチーズ感はばっちりでしたよ!
特急とかの車内で食べられないやつです!笑
別にディスってないから!!
「カロリーメイトチーズ味、車内余裕」な感覚の方なら全然問題ないレベルです。でもあれって、匂うかどうかは周りが判断することですけどね。
チーズむしを袋から出したときに、私、いつも思うんですけど、
美しすぎやしませんか?
画像が悪いので申し訳ないが、特にチーズむしは他のたまごむし系と違い、黄色みがなく色が白い。澄んだ空気に包まれた満月のよう。
月がオレンジに見えたり黄色に見えたりするのは、空気の密度によって光の屈折が変わるかららしいですね。青色が混ざると黄色っぽくなります。
あぁ、そうか…。
チーズむしの周りだけ、空気密度が変化してしまうという、ある種の歪みが生じていたのですね…。
パン売り場を思い出してみよう。
アンパンにクロワッサン、バターロール…。
ほとんど茶に近いオレンジばかりじゃないか。
その中に一つだけ黄色、いや、黄金ではないか?神々しく輝くちーずむし。
これがチーズむしの持てる秘めた力、空気密度すらも変えてしまう、恐ろしく強大な力なのでしょう。輝いていたのではない、そこには歪みが生じていたのです。
今度、あなたがチーズむしを買うとき、注意してみてください。
そのチーズむしに手を伸ばし、触れようとしたその一瞬、おそらくほんの一瞬ですが、チーズむしの放つパワーを感じるでしょう。
手のひらに、指先に、わずかに伝わる「歪み」。
チーズでもダメ。蒸しパンでもダメ。
チーズむしにのみ、なせる業なのです。
この「歪み」は、今の科学技術をもってしても解明されることはないでしょう。
そんなエセリウム(海外のゲームでたまに出てくる激レアなアイテム。古代系でめっちゃパワーがある。飛行石みたいなヤツ)のようなチーズむし。
そんなものを、食らうとは。
割ってしまうとは。
「歪み」は弱まるのか?強大なものに変わるのか?
それを体内に取り込んで、私は無事でいられるのか?
ぎゃあぁぁああぁぁぁ・・・っ!!
・・・はっΣ( ゚Д゚)
・・・無事だ、私は生きている。
・・・さぁ、このエセリウムをいよいよ、
私の中に取り込む時が来た。
存在するだけで周りの空気密度を歪めてしまう力。
私はこの力をコントロールできるのか?
この力に食われてしまうのか?
エセリウム(チーズむし)に食われる人間なんて、聞いたことない!
いざ、実食っ
「・・・っっ!!・・・ぐ・・・あぁああ」
超うめぇ。
コクがあるのは勿論だけど、オレンジのゴーダチーズの程よい酸味と「これでもか」なチーズ感が活きている気がします。それでいて触感は蒸しパンで、とってもしっとり柔らか。肌理が細かく、なめらかに喉を通過していきます。急に真面目か。
そう。
私は、チーズむしに勝ったのだ。
私に取り込まれたエセリウムの残骸である。
貴重な資料だ。
後世の科学者たちに、ぜひ、「歪み」の正体を暴いてもらいたい。
ごちそうさまでした。
(ごみはゴミ箱へ)
コメント