大学受験:英語スタートダッシュ!「英語を英語で」は1学期中に!!

よく言うじゃないっすか

「日本語にするな!英語は英語で読め!!」

・・・・・・

せやかて、ウチら生粋の日本人やんか
無茶言うたらあかんで、ホンマ・・・

 

「英語を英語で」読まないと、大学受験は太刀打ち出来ない

 

・・・冒頭でこき下ろしておいてアレですが・・・

そうなんです、結局、英語で読まねばならないのです
脳内でいちいち日本語変換していると間に合わないんです

日本人に生まれたのになんでやねん、とか

日本語もアヤシイのにええんか、とか

日本の教育システムどないやねん、とか

以上、全てエセ関西弁です
いろんな意味で論点がずれるので止めます

 

で、

「英語を英語で読む」的な検索をかけるとですね

  • 英英辞書を使おう
  • 音読が効果的
  • 脳内でイメージを作る

・・・・・・うん、わからん

 

知らない単語調べるだけでもHP削られるのに
英英辞書なんか開けるかよ

単語知らんのに発音まで知らんし

イメージ?はぁ?

 

大学受験は、期日が決まっている

他の教科だってやらなきゃイケない

徹底的に無駄を省いて効率的に「英語を英語で」を
身につける必要があるのだ

 

今から大学受験を始めるみなさん

是非参考にしていただきたい

 

英語が全く出来ないのに指導するハメになった私が、
こんなにもエラそうに指導できるようになりました

また、10年弱、中高生を指導してきて、
テキメンにみんな英語が上がりました

 

英英辞書なんて、いらんで

そんなん持ってなくても
「英語を英語で」読めるようになる方法がある

 

分からない単語がない長文を読みまくる

 

これに、尽きる

 

分からない単語がほとんどなければ、
何が書いてあるのか、大体推測が出来るわけです

「内容が推測出来る」
「書いてあることが分かる」

 

コレがどういうことか、っていうと

つまり、

後置修飾、不定詞のカタマリ、修飾句の切れ目が分かりやすい

 

I learned many  good expressions in movies by watching them again and again. If you like movies, watching them in English is a very good way.

高校入試レベルのクソ簡単な例文です

どうよ、何言ってるかすぐ分かるし
主語も述語も補語も、前置詞句だって
全部、正確な切れ目が分かるべ!?

なんなら、今、まさに!!

脳内に日本語出てこなかったんじゃないか!??どや!?

 

これでもちょっとキツいなら、コレでどうや!?
スラッシュリーディング!

I learned many  good expressions in movies / by watching them again and again./ If you like movies, / watching them in English / is a very good way.

この長さがキツいなら、これでもいい

I learned / many  good expressions / in movies / by watching them / again and again./ If you like movies, / watching them in English / is a very good way.

 

英語を英語で読むなら、カタマリを瞬時に見つけること(いわゆるスラッシュリーディング)が、どうしても必要なのです

 

よく言われる「スラッシュリーディング」てのは、
要するに、カタマリが分かる、てことです

でもカタマリが分かったって、単語の意味が分からなきゃ内容はとれませんからね・・・

スラッシュリーディングは、「英語を英語で読む」の
必要条件ですが、十分条件ではない

それだけでは足りないんですw

  • カタマリが分かる
  • 単語がほとんど分かる
  • 意味が推測出来る

この3要素がぐるぐる相互干渉しながら、
「英語が英語のままで読める」感覚が身についていくのです

 

ちなみに、ですが・・・

ここ数年で、急速に頭角を現し、
東大合格率上位に食い込んだ新興勢力「西大和高校」のお話を・・・

西大和の細かい実績に関しては、ググってくださいw
検索すればどんなワードでもすぐ探せますw
紙幅がもったいないので、ここでは「東大進学率が開成並にスゲェところ」って事で済ませますw分かりやすいっしょ、事実だし

西大和高校は、英語にとても力を入れています

数学は、試験で大コケすることはあり得ますが
英語は、試験で大コケすることはあり得ません

数学は大問ひとつ、まるっとしくじる事はありますが
普段、英語で偏差値60の子が、偏差値50に下がることはほとんどありません
・・・マークミスは別ね

 

その西大和ですが、中学2,3年生を対象に、100万語読むことを目指して「多読学習」をしています

  • 辞書は引かない
  • 分からないところは飛ばす
  • つまらないと思ったら読むのを止める

自分の英語レベルより易しいモノを選び、内容を推測しながら、ひたすら英語の構造に触れ、慣れていく

この多読を経て、高校に上がるときはすでに、「英語を英語で」の素地が完成しきっている・・・そして、東大へ・・・って流れです

 

自分の英語レベルより易しいモノ、ってのがキモですね

 

次は、どのレベルから手を付ければいいの!?ってことで

  • 中学英語がヤベェ
  • 英語の素地はあるつもり

に、分けてみます
参考にしてください

 

中学英語がヤベェ→高校入試レベルの長文の多読

 

英語やってて体感してると思うんです

高校入試とか、割と頑張らなくても英語出来てたはずなのに
高校に入って高1の1学期期末から順位が落ち始める・・・

要因はもちろん、色々あるんですが

そのうちの1つがやっぱり「爆発的に増える英単語」です

 

中学の英単語なんて、可愛いもんです
ほぼ毎日ある英語の授業受けてれば
勝手に耳に入るし目にも入るし、意識せずとも記憶に残った
だって、量が少ないですから

高校は、そうはいかない・・・!

 

単語が分からなくなれば、読みたくないモンです
当たり前ですよ、何言ってるか分からないんだもん

苦痛!!

・・・だったら、その苦痛を取り除けば良いじゃない
(マリー・アントワネット張りに)

 

義務教育レベルの単語・熟語なら、きっと知らないモノはないはず
あったらあったで、ソレもヤベェです
これを機に、中学英語の復習もしちゃってください

 

さぁ

高校入試の問題集を買いましょう

女子なら、ツインテすれば中学生に見えるよ()
男子も・・・なんだろう、どうにかすれば中学生に見えるよ()

どうしても恥ずかしいなら、ネットで購入してくださいw

おすすめ2冊貼っとくんで、好きな方買ってください
なんなら2冊用意してもいいです

値段やっすいんで

高校入試英語長文はこう解く

新品価格
¥810から
(2019/2/9 00:38時点)

高校入試英語長文問題―分野別 (高校入試分野別モギテスト 1)

新品価格
¥562から
(2019/2/9 00:40時点)

当たり前ですが、言うまでもありませんが

この問題集の設問を解くために買うんじゃないですよ

「英語を英語で読む」練習のために買うんですよ

 

なんだったら、設問全部無視してもいいです
問題文を全部読んでください

読めますから!

 

・・・まぁ、全部読んで、設問も解いて、
中3レベルでミスるのかよ!?って遊んでみても面白いと思いますけどね笑

さすがにこの量なら、全問正解は無理だと思うよー

で、このレベルの問題集を一通り流して、
不定詞とか関係代名詞とか、基本構文の切れ目、カタマリをとる練習をしてください

 

英語の素地はあるつもり→「簡単すぎるw」と思うモノからちゃんとやる

 

高校の授業も、まぁ、なんとか分かってるかな・・・
って感じの人は、さすがに高校入試の問題集は効率悪いかなw

たいした量をこなさなくても、割とすぐ感覚が掴めると思う

 

なので、大学入試用の、基礎レベルの長文読解をやってみてください

英語長文レベル別問題集 1超基礎編 (東進ブックス レベル別問題集シリーズ)

新品価格
¥972から
(2019/2/9 01:06時点)

【CD付】大学入試 全レベル問題集 英語長文 1基礎レベル (大学入試全レベ)

新品価格
¥1,026から
(2019/2/9 01:07時点)

大学入試用になると、割とCDがセットになり値段が跳ねます

なので、まぁ素地もあることだし、どっちか1冊でいいです
そんなにイッパイはいらんわw

 

文の長さは、上の東進がいい
解説の細かさは、下の旺文社がいい

 

東進は、旺文社のモノに比べて文が長め
実践して力を付けていこう!タイプです
問題数も、こっちの方が多い

旺文社は、東進に比べ問題数も文章も短め
解説解答は、段落ごとに細かく書いてあって、めちゃ丁寧
最初はtoo muchかもしれないw
でも、レベルを上げて使い続けるなら、先々の解説がありがたいかも知れないw

 

私は指導側に立つ人間なので、どっちも持ってます

で、生徒の成長に合わせて、どちらが良いか柔軟に選んでいます

 

ネットで買うのも良いけど、出来れば実物見て選んで欲しいなw
手に取って合う合わないを、ちゃんと確認してスタートして欲しいです

 

んで!!

英語の素地があって、大学受験用の問題集からできるなら!

せっかくだから!!

丁度良いから、リスニングも始めちゃおう!

 

だってさ、CDついてんだよ、もったいないじゃん!

どーせ、コレ読んでる君らは
4技能全部やらなきゃだめなわけでしょ!

 

  1. まずは、「英語を英語で読む」を実践
  2. 最悪、アヤシいところがあったら対訳で確認
  3. せっかくだから設問も解こう
  4. 内容が把握できたら、スクリプトなしでリスニング

内容が分かってるからこそ、耳に入った単語もとらえやすい

読みと聞き取りで力の乖離が激しいのであれば
リスニングはスクリプト有りでやってみてください

これがマジで実践できたら、夏は劇的に変わってるで、キミ

 

 

あまり負荷のかかりすぎない状態から、英語学習の習慣づけも狙う

 

今回紹介した学習方法、内容的にはあんまり負荷がかからないと思うのです

そらそうだよ、自分の英語レベルより簡単なモノやるんだもん

 

コレを、1学期中に、なんとか!なんとか、続けてください!

英語学習の習慣づけをしてください!

 

夏休みは、受験の「天王山」
ココをフルパワーでトップスピードで攻略しないと
悲惨なことになるで・・・
(※実況:俺の生き様くんシリーズ参照wwwww)

 

夏になってから「さぁ!やるぞ!」じゃ、遅いで

1学期中にエンジンかけて、走り始めといて
夏に入ったときはアクセル全開!じゃないと間に合わないっす

夏になってエンジンかけたら、
トップスピードになる頃には、夏が終わる・・・

 

内容がそれほど辛くないうちに、生活の一部に食い込ませといてくだいw

 

こんなにのんびり出来るのも、1学期だからだよ

 

夏からこれやったら、絶対間に合わないです

やってやれないこともないですけど・・・

 

単語やりつつ、文法やりつつ、読解やりつつ
さらには他教科もやりつつ・・・

同時進行でやりながら「英語を英語で!」って
多分相当きっついと思います

 

この記事を読んでくれた人には、

ぜひ、これを機に、大学受験をこの手法でスタートしてください

今から!!

ゆるくて結構

最初から飛ばしすぎても、息切れするよw

 

ゆるくても、簡単すぎても

着実に進むことが大事なんです

 

さ、一緒にがんばりましょ!!

 

(私も色々頑張ってっから・・・w)

 

 

受験生にはこの記事もオススメ

ターゲットと鉄壁、使いやすいのは?どっちも試した私の感想

鉄緑会「鉄壁」はやっぱすごいw

単語の進め方「100%を目指しちゃダメな理由」

 

本番2ヶ月前用だけど、コレも役に立つと思いますw

大学受験本番まであと2ヶ月、「英語迷子」さんへ

 

コレも人気な記事です

センター英語、140点への道

コメント

タイトルとURLをコピーしました